「私たちについて」

はじめまして。
ブログをご覧いただき、ありがとうございます。
夫婦でWebライターをしている柏木達也と橘さらです。

私たちはライターとしての経験を活かし、とくにミドル世代に向けた生活に役立つ情報を発信しています。もちろん若い方も大歓迎!
ちょっとひと息つきながら、毎日の暮らしに役立つヒントを共有していけたらと思います。
どうぞよろしくお願いいたします!

目次


達也

こんにちは、柏木達也です。
社会人歴30年超、現在は広告リサーチの会社で20年勤務しています。仕事では企業と生活者をつなぐデータ分析に携わりながら、プライベートでは長年培った健康管理や暮らしのコツを実践中。
Webライターとして夫婦で活動している妻のさらと一緒に、世代を超えて「ちょっと役立つ」生活のヒントを発信していきます!

さら

みなさん、こんにちは!橘さらです。
生まれは東京ですが、転勤族の家庭で育ったため、これまでの引越し経験は15回以上。おかげで順応性が鍛えられました。
現在は、オンライン秘書とWebライターのダブルワーク中です!
別ブログを20年間運営してきたノウハウを活かして、このブログも楽しみながら書いています。

日々の暮らしをほんの少し豊かにする情報やコツを発信しています。

たとえば・・・

私たちはどちらもダブルワーカーです。平日の日中はメインの仕事をし、夜や週末はライター業をしています。

となると毎日本当に忙しいのです。自分たちで選んだ道とはいえ、やっぱり大変。時間のやりくりや体力的なこと、特に業務が忙しい時期などは、タスクに追われてクタクタになることも。

そんなバタバタな毎日の中で、「これを知ってから、毎日が楽になった!」「この方法、知っててよかった!」と思うことがよくあります。ちょっとした仕事のノウハウとか家事のコツなど、ひとつひとつは小さなことでも、生活に取り入れたら、「毎日がいい感じになってきた!」そんな情報をぜひみなさんとも共有できたらと思い、ブログで発信しています。

夫婦で運営しているので、トピックはさまざまです。でも「すべての人、特に私たちと同じミドル世代に役立つ情報を届けたい!」という思いで記事を綴っていきたいと思います。

このブログは「夫婦で運営」しています。
そう、男性(夫)目線、女性(妻)目線で発信しています。

同じ情報を書いたとしても、男性目線で書くのと女性目線で書くのとでは、注目する点やおすすめしたい情報などが違ってきますよね。

たとえば「在宅ワーク」について書く時。

男性の場合「在宅ワークに必須のツール」とか「コワーキングスペースを利用してみた感想」などについて書くかもしれません。でも女性だったら「在宅ワークはなぜ主婦におすすめなのか」とか「在宅ワークと家事の両立」などについて深掘りするかもしれません。
このように立場や性別が違えば、感じ方も違うし、発信したい内容も違ってきます。

このブログでは、「視点の違い」を活かした情報を発信しています。そんな違いも楽しんでいただけたら嬉しいです!

私たち夫婦の目標は、「ライターとして活動の幅をもっと広げる」こと!今はダブルワークをしながら、目標達成のために全力投球中です。ミドル世代、色々ありますが、ポジティブシンキングで生活したいと思います。

こんな私たち夫婦ですが、どうぞよろしくお願いいたします。


ご相談、ご依頼はお問い合わせフォームよりお願いいたします。
所属ライター:柏木達也・橘さら

目次